CHOMPOOでお出ししているお料理同様、ハーブやタイの発酵食品などを使い、丁寧に料理をして旨味を引き出しています。本メニューは、新型コロナウイルス感染拡大で影響を受ける魚介の消費量を増やそうと、USEN-NEXT GROUPのUSENの「SEAFOOD RESCUE U PROJECT(シーフードレスキューUプロジェクト)」と連携し開発したオリジナルレシピです。本場の味をおうちでお楽しみください!!
通販はこちら https://socialkitchen.myshopify.com
《セット詳細》

コリコリのサザエとキモの苦味、バジルの爽やかさが合わさったガパオです。
辛さレベル★★★★☆
(お召し上がり方)沸騰したお湯に真空パックを冷凍のまま入れて6分。お皿にうつしてお召し上がりください。

ライムの酸っぱさとチリの辛さが病みつきになるトムヤムスープに伊勢海老の旨味と甘みがよく合う豪華スープ。
辛さレベル★★★★☆
(お召し上がり方)沸騰したお湯に真空パックを冷凍のまま入れて6分。お皿にうつしてパクチー、ネギなどお召し上がりください。

少しピリッと辛い中に、まろやかなココナッツと鮭・ほたての旨味が一体になったスープ。
辛さレベル☆☆☆☆☆
(お召し上がり方)沸騰したお湯に真空パックを冷凍のまま入れて6−7分。お皿にうつしてパクチー、ネギなどお召し上がりください。

レモングラスの爽やかさとツブ貝の歯応えがたまらないタイのおかず。前菜にどうぞ。
辛さレベル★★☆☆☆
(お召し上がり方)沸騰したお湯に真空パックを冷凍のまま入れて5分。タレは30秒で湯煎してください。
《作り手のシェフはこちら》

【Chompoo】シェフ タワンドン (TAWAN DONG)タイ北部・チェンマイで生まれ、幼少の頃から料理に興味を持ち、母親と台所に立つ。18歳で、日本でタイ料理を伝えるために来日。その後バンコクに戻り、高度な専門的技術を、School of The Oriental Hotelで学ぶ。コース修了後、東京に戻り【Mango Tree】などのタイ料理レストランでの勤務や、ケータリングを多数実施。2020年【Chompoo】のシェフに就任。日本で本格タイ料理を味わう機会の幅を広めるべく、活動中。